妊婦の方向けRSウイルスワクチン接種を開始しました。

RSウイルスは、乳幼児にとって重症化しやすい呼吸器感染症のひとつです。妊娠中にRSウイルスワクチンを接種することで、お母さんから赤ちゃんへ抗体が移行し、生後早期のRSウイルスによる重症化を予防する効果が期待されています。

【対象】妊娠24週〜36週

【摂取時期】抗体完成までに2週間かかるといわれていますので、妊娠後期、特に妊娠34週ごろまでの接種が推奨されます。

【費用】自費 33,000円(税込み)

【安全性・副反応】ワクチンの安全性については臨床試験で確認されており、胎児への影響は報告されていません。副反応としては、注射部位の痛みや軽度の頭痛などが見られることがありますが、ほとんどが軽度から中等度です。

【ご予約方法】事前予約制となります。ご希望の方は、受付、スタッフ、またはお電話にてご相談ください。

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

大切な赤ちゃんを感染症から守るために、ぜひご検討ください。